読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
マイアルバム

ジオターゲティング
てぃーだブログ › ☆★  HIYOKOMAME CAFE  ☆★ › 沖縄観光 › ★那覇大綱挽★

2010年10月10日

★那覇大綱挽★

 ★那覇大綱挽★
10月10日は「那覇大綱挽」。
2箇所の大通りが歩行者天国になります音符オレンジ
 ★那覇大綱挽★
メインの綱引きの前に
国際通りでは、旗頭行列が行われました。

爆竹の音ピカピカ
地元の方や観光客、
駐留アメリカ兵さんや軍関係者・・・
国籍関係なく盛り上がっていました♪赤
 ★那覇大綱挽★ ★那覇大綱挽★

★那覇大綱挽★ ★那覇大綱挽★
国道を閉鎖して、
全長200m直径1.56mの綱を東西に伸ばします。
       (ギネス記録らしいです。キョロキョロ


向かって左側が西方の雌綱。右側が東方の雄綱を
棒を使って結びつけて・・・
琉球王朝統一前(注1)の南山王が左側の綱上に、
右側の綱上には中山王がのぼり綱引きが始まります。


(人が多すぎて・・・びっくり!
 人酔いしそうなので、私はここらで退散バス。)


この綱挽は350年前あたりから始まったらしいのですが、
昭和10年に途絶えた後、昭和47年に復活したそうです。

幼い頃から、親しんだお祭りですが色々あったんですね~。


最近は琉球王朝の歴史について
知りたがりブームなので楽しい時間でした音符オレンジ



注1)琉球王朝統一前、沖縄本島は北山・中山・南山の王がいました。
 そのうちの南山王と、
 後の琉球王朝を統一した王の尚巴志が登場します。



同じカテゴリー(沖縄観光)の記事
ブクブク茶
ブクブク茶(2012-11-17 04:10)

ブセナにて・・・
ブセナにて・・・(2012-02-21 08:55)

マリブハウス
マリブハウス(2011-12-22 07:39)


Posted by ひよこ豆 at 18:00 │沖縄観光