2011年03月06日
アンスリウム、難しいね。



アンスリウム・・・
水盤に生けるのとは違いアレンジが難しいですね

紫色のスターチスも難しいです

色々、お勉強しなきゃ~なりません

けど・・・ちょっとした
落ち着いた空間ができました。
そこを通るたびに
赤い花達から元気をもらっています

Posted by ひよこ豆 at 08:34│Comments(4)
│花
この記事へのコメント
毎日、たのしくブログ拝見させてもらってま~す
お花をいけるって難しいですよね
私も以前、花屋でバイトをしたことがありますが、アレンジメントが難しかったです
でも、お花パワーは元気になるから
ですよね
ひよこ豆さんのブログは癒やし系で、私は毎日癒やされてます

お花をいけるって難しいですよね

私も以前、花屋でバイトをしたことがありますが、アレンジメントが難しかったです

でも、お花パワーは元気になるから


ひよこ豆さんのブログは癒やし系で、私は毎日癒やされてます

Posted by sunmee at 2011年03月06日 14:01
★★sunmeeさん★★
こんばんは!。コメントありがとうございます。
いつも御越しくださりありがとうございます♪。
お花屋さんでバイトされていたんですね~。いつもお花に囲まれた職場でアレンジメントもされていたのは羨ましいお仕事ですね♪。お花って元気にさせてくれる不思議な存在です☆。
いつも、お優しいコメントありがとうございます♪。少しでも気分転換になっていただけると嬉しいです。
先日は、更年期に効果のあるお注射・・・の情報を教えてみたところ、とても喜んでくれました。情報ありがとうございました♪。
こんばんは!。コメントありがとうございます。
いつも御越しくださりありがとうございます♪。
お花屋さんでバイトされていたんですね~。いつもお花に囲まれた職場でアレンジメントもされていたのは羨ましいお仕事ですね♪。お花って元気にさせてくれる不思議な存在です☆。
いつも、お優しいコメントありがとうございます♪。少しでも気分転換になっていただけると嬉しいです。
先日は、更年期に効果のあるお注射・・・の情報を教えてみたところ、とても喜んでくれました。情報ありがとうございました♪。
Posted by ひよこ豆
at 2011年03月06日 20:51

ひよこ豆さん
こんにちは。
このお花…確かに難しいですね。
私は、透明ガラスのひょうたん型花瓶に生けましたが、勉強しがいある花材です。
なんだか、優雅な気分になりますね(^o^)
こんにちは。
このお花…確かに難しいですね。
私は、透明ガラスのひょうたん型花瓶に生けましたが、勉強しがいある花材です。
なんだか、優雅な気分になりますね(^o^)
Posted by Fab at 2011年03月07日 19:08
★★Fabさん★★
こんばんは♪。コメントありがとうございます。
ひょうたん型の花器の方が難しそうです**。お花って一本一本個性があり、また個性派の花ともなれば「勉強させてもらっている」感じです。これもまた、楽しみの一つですね♪。
生活の中に、ちょっとだけ優雅な雰囲気・・・いいものですね。
こんばんは♪。コメントありがとうございます。
ひょうたん型の花器の方が難しそうです**。お花って一本一本個性があり、また個性派の花ともなれば「勉強させてもらっている」感じです。これもまた、楽しみの一つですね♪。
生活の中に、ちょっとだけ優雅な雰囲気・・・いいものですね。
Posted by ひよこ豆
at 2011年03月07日 19:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。