2011年03月11日
緊急放送チャイム3段階
お昼、14時50分ごろNHK視聴していたところ
突然、臨時ニュースへ切り替わり
緊急放送チャイム(NHK)が鳴りました。
民放では同時に緊急アラームが鳴らず・・・
タイムラグがありすぎて
避難なんてできません・・・遅すぎます!ひどい
。
東北地方太平洋沖地震マグニチュード8・8
宮城県沿岸の津波被害をリアルタイムに目にしました。
30分足らずで
停泊中の船や駐車中の車などがすさまじい勢いで陸へ流れ込み
高架橋を急いで渡っている車。
・・・その車が通った後に
大波が流れ込んで道も高架橋も見えなくなってしまいました。
陸へ流れ込んでくる大波にのまれない様に
懸命にエンジンをかけながらバランスをとり
沖へ避難を試みる船・・・
その船には3人の乗組員がいました。
海に投げ出されまいと懸命しがみつく姿。
涙が止まりません。
「逃げて~」
とテレビに向けて叫んでいました。
まさか、
被害が大きくなるとは・・・。
とにかく、
安全なところへ逃げてください。
このような危機状況下での不安な気持ちを思うと
涙が止まりません。

にほんブログ村" target="_blank">
突然、臨時ニュースへ切り替わり
緊急放送チャイム(NHK)が鳴りました。
民放では同時に緊急アラームが鳴らず・・・
タイムラグがありすぎて
避難なんてできません・・・遅すぎます!ひどい

東北地方太平洋沖地震マグニチュード8・8
宮城県沿岸の津波被害をリアルタイムに目にしました。
30分足らずで
停泊中の船や駐車中の車などがすさまじい勢いで陸へ流れ込み
高架橋を急いで渡っている車。
・・・その車が通った後に
大波が流れ込んで道も高架橋も見えなくなってしまいました。
陸へ流れ込んでくる大波にのまれない様に
懸命にエンジンをかけながらバランスをとり
沖へ避難を試みる船・・・
その船には3人の乗組員がいました。
海に投げ出されまいと懸命しがみつく姿。
涙が止まりません。
「逃げて~」
とテレビに向けて叫んでいました。
まさか、
被害が大きくなるとは・・・。
とにかく、
安全なところへ逃げてください。
このような危機状況下での不安な気持ちを思うと
涙が止まりません。

にほんブログ村" target="_blank">
Posted by ひよこ豆 at 19:49│Comments(6)
│お気に入り
この記事へのコメント
みなさまのご無事を祈ります。
Posted by てぃーだSTAFF ZEN
at 2011年03月11日 19:56

★★てぃーだstaff zenさん★★
こんばんは。コメントありがとうございます。
御無事を祈るのみですよね。胸が痛みます。
こんばんは。コメントありがとうございます。
御無事を祈るのみですよね。胸が痛みます。
Posted by ひよこ豆
at 2011年03月11日 20:21

私の娘がタイミング悪く、千葉、ディズニーランドに修学旅行に行っていて連絡が取れない状況でした
先ほど、やっと連絡が取れ一安心。
明日、帰沖予定ですが無事に帰って来れることを願うばかりです。。
今夜は眠れません

先ほど、やっと連絡が取れ一安心。
明日、帰沖予定ですが無事に帰って来れることを願うばかりです。。
今夜は眠れません

Posted by sunmee at 2011年03月12日 00:54
★★sunmeeさん★★
おはようございます。
お嬢さんと連絡がとれて、ホントに良かったです(涙)。眠れない夜・・・胸が壊れそうなくらいに心配です。余震も結構大きいらしです。
少しでも早く、帰ってきてほしいものです。無事が確認できて、よかった。私も義妹と連絡がとれ一家無事と確認できたので、とりあえず一安心です。
おはようございます。
お嬢さんと連絡がとれて、ホントに良かったです(涙)。眠れない夜・・・胸が壊れそうなくらいに心配です。余震も結構大きいらしです。
少しでも早く、帰ってきてほしいものです。無事が確認できて、よかった。私も義妹と連絡がとれ一家無事と確認できたので、とりあえず一安心です。
Posted by ひよこ豆
at 2011年03月12日 07:44

こんにちは
昨日は、ひよこ豆さんも大変な中心強いメッセージありがとうございました。
義妹さんとは連絡とれましたか?
停電も電波もひどいようで、ウチはまた連絡途絶えていますが
きっと大丈夫。
ただ、名取の知人と仙台で身重の身体で
ひとり被災してる知人がもっと心配で
恥ずかしながら、オロオロしてばかりです。しっかりしなきゃ。
昨日は、ひよこ豆さんも大変な中心強いメッセージありがとうございました。
義妹さんとは連絡とれましたか?
停電も電波もひどいようで、ウチはまた連絡途絶えていますが
きっと大丈夫。
ただ、名取の知人と仙台で身重の身体で
ひとり被災してる知人がもっと心配で
恥ずかしながら、オロオロしてばかりです。しっかりしなきゃ。
Posted by ククルぐヮ
at 2011年03月12日 11:06

★★ククルぐゎさん★★
こんにちは。コメントありがとうございます。
名取って・・・被害が大きい地域ですよね。仙台知人さんもお二人ともに、安全な場所に避難していますよ。大丈夫!を願い続けていきましょう。
私の義妹とも連絡がとれ、とりあえず一安心です。電話は繋がらないのでメールが時間がかかりながらも、どうにか連絡が取れます。余震や津波などまだまだ、安心できません。
こんにちは。コメントありがとうございます。
名取って・・・被害が大きい地域ですよね。仙台知人さんもお二人ともに、安全な場所に避難していますよ。大丈夫!を願い続けていきましょう。
私の義妹とも連絡がとれ、とりあえず一安心です。電話は繋がらないのでメールが時間がかかりながらも、どうにか連絡が取れます。余震や津波などまだまだ、安心できません。
Posted by ひよこ豆
at 2011年03月12日 15:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。