2011年04月20日
The Smuggler's
那覇市久茂地(県庁前)にあるアイリッシュ・バー。
The Smuggler's
へ行ってきました
。
BGMはアイルランドミュージック♪。
カクテルだけでなくビールも色々あります。
久々のダイヤル式電話
受話器をとるTちゃん
。
お喋り大好きメンバーで大いに盛り上がりました♪
また、皆で行きましょうね♪。
The Smuggler's

へ行ってきました

BGMはアイルランドミュージック♪。
カクテルだけでなくビールも色々あります。
久々のダイヤル式電話





お喋り大好きメンバーで大いに盛り上がりました♪
また、皆で行きましょうね♪。
Posted by ひよこ豆 at 21:25│Comments(5)
│友達
この記事へのコメント
私も行きたぁい♪
ここを見る度イギリスのパブですを思い出します。
ちなみにアイルランド・イギリスのパブではギネスは常温で飲んでました^^
熱い沖縄では考えられないですよね~
ここを見る度イギリスのパブですを思い出します。
ちなみにアイルランド・イギリスのパブではギネスは常温で飲んでました^^
熱い沖縄では考えられないですよね~
Posted by non(のん)
at 2011年04月21日 06:16

沖縄市にもPaddy mac's Irish Pubというバーがあります。。
毎年、お店がある、中央パークアベニュでは、セントパトリックス・パレードが盛大に行われますよ。
たのしいパレードです。
毎年、お店がある、中央パークアベニュでは、セントパトリックス・パレードが盛大に行われますよ。
たのしいパレードです。
Posted by ごっつんつん at 2011年04月21日 11:16
★★nonさん★★
こんにちは。コメントありがとうございます♪
イギリスでの生活って素敵ですね♪。ビールを常温で飲む??って、風土の違いを感じますね。あの寒々とした乾燥した地域だから”あり”なのでしょうか?。沖縄で常温で飲む勇気は今のところ無いかもしれません・・・(笑)。
真冬にならありかもしれません。
こんにちは。コメントありがとうございます♪
イギリスでの生活って素敵ですね♪。ビールを常温で飲む??って、風土の違いを感じますね。あの寒々とした乾燥した地域だから”あり”なのでしょうか?。沖縄で常温で飲む勇気は今のところ無いかもしれません・・・(笑)。
真冬にならありかもしれません。
Posted by ひよこ豆
at 2011年04月22日 14:01

★★ごっつんつんさん★★
こんにちは♪。コメントありがとうございます。
さすがは!沖縄市!!。
パブへも行ってみたいのですが、かなり遠いので難しそうです。もう少し若ければ・・・(若さの問題じゃ~ありませんね。)。セントパトリックス・パレードへ行ってみたいです♪。これまた、すてきな情報ありがとうございます♪。
こんにちは♪。コメントありがとうございます。
さすがは!沖縄市!!。
パブへも行ってみたいのですが、かなり遠いので難しそうです。もう少し若ければ・・・(若さの問題じゃ~ありませんね。)。セントパトリックス・パレードへ行ってみたいです♪。これまた、すてきな情報ありがとうございます♪。
Posted by ひよこ豆
at 2011年04月22日 14:04

行ったことある。
ギネスの生が飲める、っていうので飲んだ。美味かったけど、高かった...ジョッキで900円台だったような。
外人さんも多かったですね。
ギネスの生が飲める、っていうので飲んだ。美味かったけど、高かった...ジョッキで900円台だったような。
外人さんも多かったですね。
Posted by B_islander at 2011年04月23日 08:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |