読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
マイアルバム

ジオターゲティング

2012年02月22日

タニタ本

      おはようございます♪。
 
    おや?夜間雨が降った様子。
        久しぶりに
眩しいくらいの朝日が射し込んできました晴れ


      連日の天ぷら三昧から
  一変、健康食を目指して頑張ります♪。
 タニタ本
     ”タニタ本”買ってみました。


    習慣化するまでは時間がかかり
    脱線回数も多いとは思いますが
        これに近い
  食生活に変わることを目標にやってみます。



   ***図書館で借りた面白い本***

  タニタ本
       料理のわざを科学する
       ~キッチンは実験室~

        Peter Barham著
       渡辺 正・久村 典子訳
         丸善株式会社
タニタ本
          例えば・・・
肉の風味:
  肉を糖類と一緒に140℃以上まで加熱すると
  メイラード反応が進み、大きなたんぱく質分子が
  小分子に分解して揮発性の小分子が風味と
  香をだす。・・・・

     その他細かい話が書かれています。


        科学的根拠なんて
      知らないことが多いことばかり。

          それを元に
      料理のコツも書いているので
       読んでいて面白いです♪。



  ピカピカ今日も素敵な1日をお過ごしくださいピカピカ





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村" target="_blank">
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村" target="_blank">     


同じカテゴリー(日々を楽しむ)の記事
たまには・・・
たまには・・・(2013-05-13 08:31)

*命名*
*命名*(2013-01-06 10:39)

出産後・・・
出産後・・・(2013-01-04 10:27)

卵キーホルダー
卵キーホルダー(2012-12-16 07:50)

ラッピング
ラッピング(2012-12-15 06:31)

好きな空間
好きな空間(2012-12-13 06:58)


Posted by ひよこ豆 at 08:13│Comments(2)日々を楽しむ
この記事へのコメント
うちの体重計もタニタだ。
(いや、別にただそれだけだけど...)
勉強熱心ですね~♪
Posted by B_islander at 2012年02月23日 19:01
★★B_ilsanderさん★★
おはようございます。コメントありがとうございます♪。

笑~。
体重計、コメントをいただきて我が家も確認してきました。
やっぱり、タニタでした♪。料理用の計量器もタニタでした。

お恥ずかしながら:::
知らない事がありすぎて・・・ちょっとハマッテいます♪。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2012年02月24日 09:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。