読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
マイアルバム

ジオターゲティング

2012年02月26日

Barbers

Barbers

     説明書を読んでいるだけで
        上手にカット
         ・
         ・
         ・
   できるようながしてきましたハート
BarbersBarbers


       新品☆バリカン

BarbersBarbers

        どんとこ~い!!





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村" target="_blank">
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村" target="_blank">    


同じカテゴリー(日々を楽しむ)の記事
たまには・・・
たまには・・・(2013-05-13 08:31)

*命名*
*命名*(2013-01-06 10:39)

出産後・・・
出産後・・・(2013-01-04 10:27)

卵キーホルダー
卵キーホルダー(2012-12-16 07:50)

ラッピング
ラッピング(2012-12-15 06:31)

好きな空間
好きな空間(2012-12-13 06:58)


Posted by ひよこ豆 at 18:51│Comments(4)日々を楽しむ
この記事へのコメント
こんばんは。

バリカンですか
誰の髪を切るんですか?
上手にできました?(^-^)/
Posted by hug☆mehug☆me at 2012年02月26日 22:38
★★hug☆meさん★★
こんばんは♪。コメントありがとうございます。

あっ;;;
バーバーっといっても
もちろん、家族ですよ☆☆。
免許は持っていないので違法になっちゃいますものね♪。
道具を買って満足しないように、早めにつかってみようと思います♪。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2012年02月26日 23:12
お子様の?
自分も小さい頃は家庭でカットでしたよ。
ま、男子なんでバリカンですぐ終わるんですけどね。
でも、「何ミリ残すか」で必死に抵抗してました(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2012年02月27日 20:47
★★B_islanderさん★★
こんにちは♪バーバーはBさんのBです。

いつの時代も子供はお家de
カットですね。何ミリ残すか?
・・・私の兄も抵抗していました(笑)。昔、実家であh電気バリカンの前は手動のバリカンを使っていまして、あまりいにも古く刈っている途中で髪が挟まり取れなくなる!!というハプニングを見たことがあります。頭にバリカンの位置を固定しながら、逆モヒカン状態で近所の理髪店へ駆け込んでいました。

お家ダンパチ。
調子に乗ると刈りすぎるので注意ですね。アハハ・・・。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2012年02月28日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。