読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
マイアルバム

ジオターゲティング

2012年03月15日

京都梅便り

       おはようございます♪。

    ***京都・清水寺梅便り***

         赤い梅の木。

      ふっくら大きくなった蕾。
 京都梅便り
     ビビットな色の梅もあるんですね。



          梅が咲き
          桜が咲き
        新緑の季節を迎えます

京都梅便り京都梅便り         



        清水寺本堂の舞台
 京都梅便り
      ベタなアングルから♪パシャピカピカ
 本堂は、ここからの眺めが綺麗に見えました。



         舞台を支える柱
  京都梅便り
     こんな大きな木造建築に驚きですびっくり!



  
          昔の人は
      どんな事を感じたのかしら?。






     清水寺は高校の修学旅行以来です。
        一緒に行ったメンバー、
     その他数名は今でも仲良しです。

           いつか、
     みんなで旅行に行ってみたいです。
      ちょっと前にそんな話をしたら
      行きたい所は皆バラバラ・・・タラ~
      
      落ち着いた年齢になったら、
       傾向が似てくるかもね。

    それまでは全員バラバラ意見賛成ハート




    ピカピカ今日も素敵な1日を過ごしましょうピカピカ












にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村" target="_blank">
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村" target="_blank">    


同じカテゴリー(日本★沖縄再発見★)の記事
5月の手拭い
5月の手拭い(2012-04-29 06:20)

初☆USJ☆夜
初☆USJ☆夜(2012-03-12 22:05)

初☆USJ➀
初☆USJ➀(2012-03-12 09:09)


この記事へのコメント
ひよこ豆さん、こんにちは^^

清水寺
私も小さい頃に家族旅行で一度行ったきりです。
でも今でもしっかり記憶に残ってます。それくらい素晴らしい所なんですよね♪

もう一度いってみたいです^^
Posted by あいゆきあいゆき at 2012年03月15日 12:47
★★あいゆきさん★★
こんばんは♪コメントありがとうございます。

色々と変化に富む中
清水寺っていつまでも形を変えずあり続けるので、昔に戻れます。記憶に残るほどの感動を与えてくれる世界遺産♪。日本っていいですね。私も春の桜の季節に行ってみたいです。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2012年03月15日 16:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。