読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
マイアルバム

ジオターゲティング

2011年01月12日

Beef stew

  Beef stew
今日も一日、お疲れ様でございます了解

職場は暖房やしがシッカリきいているため、
半袖クマノミが丁度いい感じ音符オレンジ
                 それも季節感がなく微妙な選択かも・・・がーん


一歩あしあと外へ出るとあしあとあしあとあしあと

寒ぶっ汗・・・・ぜんざい汗
     
   ・・・・・・・・・・・・・


寒~い日汗
にはやっぱり煮込み料理。

今晩のお食事はBeef stewハート

お仕事から帰宅後、即効~作業開始時計

アチコ~コ~のうちに召し上がれハート


注)アチコ~コ~右熱々


同じカテゴリー(家ご飯①(2012年2月まで))の記事
巨大オムレツ
巨大オムレツ(2012-12-13 07:14)

じゅ~し~
じゅ~し~(2012-12-11 07:52)

刺身定食風
刺身定食風(2012-02-26 22:37)

牛たたき
牛たたき(2012-02-26 12:31)

そぼろご飯
そぼろご飯(2012-02-24 13:02)


この記事へのコメント
こんばんわ☆

とってもおいしそうなビーフシチューですね(^^)
レストランで出てきそうなシチューです!!
久しぶりに食べたくなりました(^o^)

ところで・・・
沖縄で暖房なんて、なんだかめずらしいです!(私だけかな!?)
私が以前勤めていた沖縄の職場では真冬でも冷房が入ってました^_^;

締め切ってたので逆に熱気がこもってたようで・・・

もちろん今いる福岡の社内はかなり暖房きいてちょうどいいくらいの環境で仕事してます!
Posted by いしみね まりんいしみね まりん at 2011年01月12日 22:09
おはようございます!

ホント、レストランに出てきそう(^o^)

アタシのビーフストゥーといえば、もちろん。

缶詰めのアレです(笑)

朝からご馳走さまでした☆
Posted by ☆りある☆ at 2011年01月13日 05:54
★★いしみねまりんさん★★
コメントありがとうございます。

福岡の冬は厳しいですね~。
そんな中、丁度いい感じの空調でなきゃ~思考能力が落ちて効率が落ちる落ちる・・・。特にないちでは大切ですよね~。
去年は暖房をつけていませんでしたが、さすがにこんな早い時期からの寒さなので沖縄で暖房をつけたかと思います。いつもなら、2月が一番寒いはずなんですが・・・。

この銀食器・・・、「たまに人目に触れさせなきゃ~」と思い久々に登場させました。沢山使うことで輝きが増すらしので・・・、労を惜しまず登場させようと思います(反省)。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2011年01月13日 08:12
★★☆りある☆さん★★
仕事から戻りいざ!お台所へ向かうも「体力の限界・気力の限界」(千代の富士風に・・・)というわけで、シチューオンリーのお夕食でした。ちょっと寂しいので銀食器で遊んでみました♪。

ビーフシチューといえば・・・
例のあれですね。
本日の記事にしてみました♪。
うちな~んちゅだね~。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2011年01月13日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。