読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
マイアルバム

ジオターゲティング

2011年11月03日

焼き鯖&湯葉と小松菜煮

       ***お夕食***

      焼き鯖&湯葉と小松菜煮
 頂いた立派なナーベーラーで味噌汁を作りました。

 焼き鯖&湯葉と小松菜煮
    

   湯葉レシピを少しずつ増やしてみたいわ♪。

    焼き鯖&湯葉と小松菜煮




にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村" target="_blank">
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村" target="_blank">
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村" target="_blank"> 


同じカテゴリー(家ご飯①(2012年2月まで))の記事
巨大オムレツ
巨大オムレツ(2012-12-13 07:14)

じゅ~し~
じゅ~し~(2012-12-11 07:52)

刺身定食風
刺身定食風(2012-02-26 22:37)

牛たたき
牛たたき(2012-02-26 12:31)

そぼろご飯
そぼろご飯(2012-02-24 13:02)


この記事へのコメント
いつもごはんが丁寧でおいしそうで…そそられます♪


湯葉って淡いお味なのにすごくおいしいですよね~

大好きです
Posted by せっち☆せっち☆ at 2011年11月04日 00:13
退職後は、家でまったりモードですか?
美味しそうなご飯は、さらに美味しそうで、読者としては嬉しいです(笑)

湯葉、外食ではよく食べますが、自分では一回も料理したことありません。

湯葉レシピ、楽しみにしています☆
Posted by ☆りある☆☆りある☆ at 2011年11月04日 01:07
★★せっち☆さん★★
おはようございます。コメントありがとうございます♪。せっちさんも湯葉っ子なんですね★。湯葉を初めて見たときは全然美味しそうに見えずに、紙みたい・・・と思いました。食べてみるものですね~。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2011年11月04日 07:35
★★☆りある☆さん★★
おはようございます♪コメントありがとうございます。
ないちは外食でも湯葉料理があるんですね~。羨ましいです☆☆。湯葉の春巻き?っぽいのを食べたことがるのですが、とても美味しかったです。湯葉道☆技をマスターしたいです。

退職後・・・笑~。更に、食べもの記事がてんこ盛り&体重増加しそうで怖いです(マッタリ&モッサリモード)。ウォーキングしようと思えば”雨”です。脳のシワでも増やす?ために何か勉強でもしてみようか?と検討中です。
Posted by ひよこ豆ひよこ豆 at 2011年11月04日 07:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。